ご葬儀後のサポート
support
support
あらゆるご相談・ご要望に専門スタッフがお答えいたします。
当社直営「オールセレモニーのお仏壇」では、末永くご愛用いただける、確かな品質の仏壇・位牌・手元供養品(数珠・ブレスレット・ネックレス・フォトフレーム・遺骨カプセル等)を豊富に取り揃え、展示・販売しております。
「どんな仏具を揃えればよいかわからない」 「お部屋にあわせた仏壇を探したい」「古い仏壇と入れ替えたい」など、あらゆるご相談・ご要望に専門スタッフがお答えいたします。
各ご葬儀プランにおける骨壺・返礼品等も実際に手に取ってお確かめいただけます。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
所在地 | 〒285-0837 佐倉市王子台4-1-13 |
---|---|
電話番号 | 043-497-4508 |
営業時間 | 10:30~17:30(火曜・水曜定休) |
最近、少子化・核家族化で従来からのお墓を守り継承する事ができないケースが多くなり、また永代供養墓・納骨堂などがありますが、この商品は、ご自宅でご供養できる納骨仏壇です。大切な故人がいつまでもご家族と一緒という思い、そして毎日ご供養できる事の喜び、きっと大切な故人もご家族の元で安らげる事と思います。お仏壇にご遺骨が2つ納骨できますので、ご夫婦用にどうぞ。
いつまでも故人の遺骨を手元に安置するのは……とお考えの方もいらっしゃると思いますが、 3回忌・7回忌までに良くお考えいただいた後、当社提携の寺院様に合祀供養もできます。
※ 仏壇お買い上げの方には、合祀費用1名様分がセットになっております。
※ 埋葬時、当社提携寺院様より証明書を発行いたします。
※ 希望する寺院様に合祀供養できます。
ご葬儀でお祀りした白木のお位牌は、忌明け(四十九日)法要の際に寺院にお返しします。それに代わって、黒(漆)塗りの本位牌をお仏壇に安置するのが、多くの宗派のしきたりとなっています。
忌明け法要の際、お位牌の開眼供養を行います。開眼供養には「魂入れ」の意味があり、このご供養によって、初めてご本尊や故人のお位牌が礼拝の対象となります。
生花に特殊加工を施した長期間楽しめて、生花のような風合いと色の鮮やかさが特徴のとてもデリケートなお花です。
全てセイミヤ花店のオリジナルです。